当コミュニティでの禁止行為と処罰(2020/7/21更新)
■ 他のユーザーやグループを不快にさせる発言や行動は禁止です
対象:
特定のユーザー・特定のグループに対する、暴言や煽り行為 (相手がオフラインの場合も含む)
Counter-Strikeシリーズそのものや、特定のゲーム・書籍・アニメ・その他メディアに対する、そのコンテンツのユーザーにとって不快となりうる批判的な発言
Fワードの使用
その他Adminが不適切と判断した場合
間接的な挑発や直接的な差別表現に加え、ゲームサーバー内でのSaySoundsによる煽り行為もこれに含まれます
処罰: Adminによる警告 → 接続中のゲームサーバーからのキック → 1時間~1日の短期間BAN → 長期間BAN及び永久BAN → (コミュニティからの追放)
■ 人種差別・性差別・障がい者差別は絶対にお止めください
対象:
特定の人種・性別・身体的障がい・精神的障がいを差別する発言や行為
当コミュニティでは国籍・人種問わず全てのユーザーを歓迎しています
人種差別は相手を迫害する許されない行為です
処罰: 永久BAN [通常の処罰よりもUnban申請が受諾されにくくなります] → コミュニティからの追放
■ ユーザー情報や個人情報をサーバー内やSNS上に公開する等のプライバシー侵害・名誉毀損行為は禁止です
対象:
特定の個人・グループについてのプライベートな情報をコミュニティ内・SNS上に投稿する行為
その他Adminが不適切と判断した場合
ユーザー間のトラブルの原因となる可能性がありますのでお止めください
発見次第直ちにAdminによる厳重処分を行います
処罰: 長期間BAN及び永久BAN → (コミュニティからの追放)
■ 宣伝行為の禁止
対象:
URLや画像・映像を用いて、当コミュニティとは関係の無い外部コミュニティを宣伝する行為
URLや画像・映像を用いて、自分・特定のユーザー・特定のグループのみが不当に利益を得ることに繋がる可能性のある宣伝行為
特定のユーザー・特定のグループのみに対して、外部コミュニティやサービスを紹介・斡旋する行為
その他Adminが不適切と判断した場合
対象のコミュニティ・サービスがいかなる物であってもこれらの行為を禁止します
処罰: 長期間BAN及び永久BAN → (コミュニティからの追放)
ゲームサーバーにおける禁止行為と処罰
■ 全てのゲームサーバーにおいてスパムチャットを禁止します
対象:
ごく短い間隔でチャットを複数回に渡り連投すること (SaySoundsについてはSaySoundsルールに準拠)
他ユーザーとのコミュニケーションを目的としない、意味のない文字列の投稿
その他Adminが不適切と判断した場合
ユーザー間の正常なコミュニケーションを阻害する行為ですのでお止めください
処罰: Adminによる警告 → チャット禁止機能の適用 → サーバーからのキック → 10分~1日の短期間BAN → (長期間BAN及び永久BAN) → (コミュニティからの追放)
■ 全てのゲームサーバーにおいてスパムVCを禁止します
対象:
過度に大音量の発声
過度に長時間の発言
肉声を含まないサウンド (ノイズや効果音・音楽など)
他ユーザーとのコミュニケーションを目的としない、意味のない会話の発言
その他Adminが不適切と判断した場合
ユーザー間の正常なコミュニケーションを阻害する行為ですのでお止めください
処罰: Adminによる警告 → ミュート機能の適用 → サーバーからのキック → 10分~1日の短期間BAN → (長期間BAN及び永久BAN) → (コミュニティからの追放)
■ 過度なスパムSaySoundsは禁止です
同じサウンドを連続で聴かされる事に不快感を感じる方も少なからずいらっしゃいます
また直近で流れたサウンドを必要以上に連続で流すスパム行為も禁止します
みんなで譲り合いながらサウンドを流して楽しんでください
具体的なSaySoundsに関するルールについてはこちらのSaySoundsルールページをご確認ください
■ ZEサーバーにおいて故意にゾンビになろうとする行為を禁止します
対象:
チーム変更・サーバーへの再接続・落下ダメージ等による自害・不必要にゾンビに近付き感染を受けるなど、ゾンビ側への途中参加を繰り返す行為
その他Adminが不適切と判断した場合
ゾンビエスケープのゲーム性質上、これらの行為は正常なゲーム進行を阻害する可能性が高いので禁止です
処罰: Adminによる警告 → サーバーからのキック → 1時間~1日の短期間BAN → 長期間BAN及び永久BAN → (コミュニティからの追放)
■ ゲームサーバーのAFK検知機能を回避する行為を禁止します
対象:
数分ごとにマウス・キーボードをわずかに操作したり、全自動マクロなどを利用し、サーバーに搭載されているAFK検知機能を回避する行為
AFK自体は許可されていますが、AFK検知機能を意図的に回避してマップ内にリスポーンを続ける行為は、正常なゲームの進行を阻害する可能性が高いので禁止です
処罰: Adminによる警告 → サーバーからのキック → 1時間~1日の短期間BAN → 長期間BAN及び永久BAN → (コミュニティからの追放)
■ Adminによる処罰を回避する行為の禁止
対象:
各種ルールに違反したことでAdminから処罰を受けてしまった際に、サーバーへの再接続などを利用し、処罰を回避する行為
この行為はAdminに対する不適切対応・他ユーザーへの迷惑行為と捉え厳重処分を行います
処罰: 1時間~1日の短期間BAN → 長期間BAN及び永久BAN → (コミュニティからの追放)
■ ゲーム・マップ上のバグやグリッチ・欠陥等を悪用したプレイをしないでください
対象:
ゲームやマップ上で見つかったバグを利用し、正常なゲーム進行を阻害したり不当な利益を受ける行為
その他Adminが不適切と判断した場合
特に対戦型マップにおいてはゲームバランスの崩壊が顕著に現れます
快適なゲーム進行を維持する為にも絶対にお止めください
処罰: Adminによる警告 → サーバーからのキック → 1時間~1日の短期間BAN → 長期間BAN及び永久BAN → (コミュニティからの追放)
■ Knifeやノックバックの高い武器を使った意図的なBoost行為の禁止
対象:
Knifeやノックバックの高い武器を利用し、意図的に人間側にゾンビを飛ばし崩壊を試みる行為
人間側に飛ばしてしまった場合、その行為が原因で人間側が崩壊する可能性があります。
他のプレイヤーに迷惑になるだけでなく、ゲームにならなくなるので絶対にお止めください。
処罰(意図的であると判断した場合): 1時間~1日の短期間BAN → 長期間BAN及び永久BAN → (コミュニティからの追放)
処罰(意図せず飛ばしてしまったと判断した場合): 厳重注意
Written by thas (2020/08/31)
■ マザーゾンビ化を回避する行為の禁止
対象:
マザーゾンビ化後に特に理由も無く、観戦移動をしたり切断する行為
マザーゾンビの数は、マップによってバランスよく振り分けられていることが殆どな為、
マザーゾンビ化後に切断されたり観戦に移動されるとバランスが崩れてしまう可能性があるのでお止めください。
どうしても観戦に移動したり、切断しなければならない時は一言チャット等を使って理由を述べてから切断したり、観戦に移動するようにしてください。
(Lead目的での移動は認められません。)
また、客観的に見て酷過ぎると判断した場合は、子ゾンビ化直後の切断や観戦移動も処罰の対象になることもあります。
処罰: Adminによる警告 → サーバーからのキック → 1時間~1日の短期間BAN → 長期間BAN及び永久BAN → (コミュニティからの追放)
Written by thas(2020/08/31)
■ チート・ハック行為は正常なゲーム進行を阻害する狡猾な行為です
対象:
チートツールの使用・ハックの使用
発見次第直ちにAdminによる厳重処分を行います
処罰: 長期間BAN及び永久BAN → (コミュニティからの追放)
■ Emote機能について
当サーバーでは現在の設定では40人以下でエモート機能を利用することができます。
エモート機能は主にプレイヤー同士でコミュニケーションを取り合う為の機能です。
しかし、これを利用した煽り行為を不快に感じる方もいらっしゃいます。
他のプレイヤーを煽る為に存在する機能ではございませんので過度な煽り行為はお止めください。
また、出来るだけ意図的に利用出来ないようにしていますが
この機能を利用してゲームを有利に進めようとする行為、利益を得ようとする行為も禁止します。
こちらの処罰は上記のゲーム・マップ上のバグやグリッチ・欠陥等を悪用の処罰に準拠します。
(Written by thas)
■ZEサーバー全体とMGサーバーのコースマップにおける進行を伴わないディレイは禁止です
快適なゲーム進行を阻害する行為ですのでお止めください
■CS:Sにおいてポルノ画像・グロ画像等の不適切なスプレーの使用を禁止します
他のプレイヤーの迷惑になる可能性があるのでお止めください
■サーバーに対するハッキング行為・DDoS攻撃は禁止です
発見次第プロバイダーへの通報と厳重処分を行います
これらの行為は発覚次第、警告・Kick・一時BAN・永久BANいずれかの処置を致します
特に永久BANについては特別な理由がない限り解除申請は受け付けませんのでご注意ください
■サーバー内での動画の撮影・Live配信等は全面的に許可されています
動画の投稿サイト・配信サービスを問わずこれらの行為は許可されますが
それらの動画・配信内に不適切な内容が含まれていた場合は処罰対象となります
■ 他のユーザーやグループを不快にさせる発言や行動は禁止です
対象:
特定のユーザー・特定のグループに対する、暴言や煽り行為 (相手がオフラインの場合も含む)
Counter-Strikeシリーズそのものや、特定のゲーム・書籍・アニメ・その他メディアに対する、そのコンテンツのユーザーにとって不快となりうる批判的な発言
Fワードの使用
その他Adminが不適切と判断した場合
間接的な挑発や直接的な差別表現に加え、ゲームサーバー内でのSaySoundsによる煽り行為もこれに含まれます
処罰: Adminによる警告 → 接続中のゲームサーバーからのキック → 1時間~1日の短期間BAN → 長期間BAN及び永久BAN → (コミュニティからの追放)
■ 人種差別・性差別・障がい者差別は絶対にお止めください
対象:
特定の人種・性別・身体的障がい・精神的障がいを差別する発言や行為
当コミュニティでは国籍・人種問わず全てのユーザーを歓迎しています
人種差別は相手を迫害する許されない行為です
処罰: 永久BAN [通常の処罰よりもUnban申請が受諾されにくくなります] → コミュニティからの追放
■ ユーザー情報や個人情報をサーバー内やSNS上に公開する等のプライバシー侵害・名誉毀損行為は禁止です
対象:
特定の個人・グループについてのプライベートな情報をコミュニティ内・SNS上に投稿する行為
その他Adminが不適切と判断した場合
ユーザー間のトラブルの原因となる可能性がありますのでお止めください
発見次第直ちにAdminによる厳重処分を行います
処罰: 長期間BAN及び永久BAN → (コミュニティからの追放)
■ 宣伝行為の禁止
対象:
URLや画像・映像を用いて、当コミュニティとは関係の無い外部コミュニティを宣伝する行為
URLや画像・映像を用いて、自分・特定のユーザー・特定のグループのみが不当に利益を得ることに繋がる可能性のある宣伝行為
特定のユーザー・特定のグループのみに対して、外部コミュニティやサービスを紹介・斡旋する行為
その他Adminが不適切と判断した場合
対象のコミュニティ・サービスがいかなる物であってもこれらの行為を禁止します
処罰: 長期間BAN及び永久BAN → (コミュニティからの追放)
ゲームサーバーにおける禁止行為と処罰
■ 全てのゲームサーバーにおいてスパムチャットを禁止します
対象:
ごく短い間隔でチャットを複数回に渡り連投すること (SaySoundsについてはSaySoundsルールに準拠)
他ユーザーとのコミュニケーションを目的としない、意味のない文字列の投稿
その他Adminが不適切と判断した場合
ユーザー間の正常なコミュニケーションを阻害する行為ですのでお止めください
処罰: Adminによる警告 → チャット禁止機能の適用 → サーバーからのキック → 10分~1日の短期間BAN → (長期間BAN及び永久BAN) → (コミュニティからの追放)
■ 全てのゲームサーバーにおいてスパムVCを禁止します
対象:
過度に大音量の発声
過度に長時間の発言
肉声を含まないサウンド (ノイズや効果音・音楽など)
他ユーザーとのコミュニケーションを目的としない、意味のない会話の発言
その他Adminが不適切と判断した場合
ユーザー間の正常なコミュニケーションを阻害する行為ですのでお止めください
処罰: Adminによる警告 → ミュート機能の適用 → サーバーからのキック → 10分~1日の短期間BAN → (長期間BAN及び永久BAN) → (コミュニティからの追放)
■ 過度なスパムSaySoundsは禁止です
同じサウンドを連続で聴かされる事に不快感を感じる方も少なからずいらっしゃいます
また直近で流れたサウンドを必要以上に連続で流すスパム行為も禁止します
みんなで譲り合いながらサウンドを流して楽しんでください
具体的なSaySoundsに関するルールについてはこちらのSaySoundsルールページをご確認ください
■ ZEサーバーにおいて故意にゾンビになろうとする行為を禁止します
対象:
チーム変更・サーバーへの再接続・落下ダメージ等による自害・不必要にゾンビに近付き感染を受けるなど、ゾンビ側への途中参加を繰り返す行為
その他Adminが不適切と判断した場合
ゾンビエスケープのゲーム性質上、これらの行為は正常なゲーム進行を阻害する可能性が高いので禁止です
処罰: Adminによる警告 → サーバーからのキック → 1時間~1日の短期間BAN → 長期間BAN及び永久BAN → (コミュニティからの追放)
■ ゲームサーバーのAFK検知機能を回避する行為を禁止します
対象:
数分ごとにマウス・キーボードをわずかに操作したり、全自動マクロなどを利用し、サーバーに搭載されているAFK検知機能を回避する行為
AFK自体は許可されていますが、AFK検知機能を意図的に回避してマップ内にリスポーンを続ける行為は、正常なゲームの進行を阻害する可能性が高いので禁止です
処罰: Adminによる警告 → サーバーからのキック → 1時間~1日の短期間BAN → 長期間BAN及び永久BAN → (コミュニティからの追放)
■ Adminによる処罰を回避する行為の禁止
対象:
各種ルールに違反したことでAdminから処罰を受けてしまった際に、サーバーへの再接続などを利用し、処罰を回避する行為
この行為はAdminに対する不適切対応・他ユーザーへの迷惑行為と捉え厳重処分を行います
処罰: 1時間~1日の短期間BAN → 長期間BAN及び永久BAN → (コミュニティからの追放)
■ ゲーム・マップ上のバグやグリッチ・欠陥等を悪用したプレイをしないでください
対象:
ゲームやマップ上で見つかったバグを利用し、正常なゲーム進行を阻害したり不当な利益を受ける行為
その他Adminが不適切と判断した場合
特に対戦型マップにおいてはゲームバランスの崩壊が顕著に現れます
快適なゲーム進行を維持する為にも絶対にお止めください
処罰: Adminによる警告 → サーバーからのキック → 1時間~1日の短期間BAN → 長期間BAN及び永久BAN → (コミュニティからの追放)
■ Knifeやノックバックの高い武器を使った意図的なBoost行為の禁止
対象:
Knifeやノックバックの高い武器を利用し、意図的に人間側にゾンビを飛ばし崩壊を試みる行為
人間側に飛ばしてしまった場合、その行為が原因で人間側が崩壊する可能性があります。
他のプレイヤーに迷惑になるだけでなく、ゲームにならなくなるので絶対にお止めください。
処罰(意図的であると判断した場合): 1時間~1日の短期間BAN → 長期間BAN及び永久BAN → (コミュニティからの追放)
処罰(意図せず飛ばしてしまったと判断した場合): 厳重注意
Written by thas (2020/08/31)
■ マザーゾンビ化を回避する行為の禁止
対象:
マザーゾンビ化後に特に理由も無く、観戦移動をしたり切断する行為
マザーゾンビの数は、マップによってバランスよく振り分けられていることが殆どな為、
マザーゾンビ化後に切断されたり観戦に移動されるとバランスが崩れてしまう可能性があるのでお止めください。
どうしても観戦に移動したり、切断しなければならない時は一言チャット等を使って理由を述べてから切断したり、観戦に移動するようにしてください。
(Lead目的での移動は認められません。)
また、客観的に見て酷過ぎると判断した場合は、子ゾンビ化直後の切断や観戦移動も処罰の対象になることもあります。
処罰: Adminによる警告 → サーバーからのキック → 1時間~1日の短期間BAN → 長期間BAN及び永久BAN → (コミュニティからの追放)
Written by thas(2020/08/31)
■ チート・ハック行為は正常なゲーム進行を阻害する狡猾な行為です
対象:
チートツールの使用・ハックの使用
発見次第直ちにAdminによる厳重処分を行います
処罰: 長期間BAN及び永久BAN → (コミュニティからの追放)
■ Emote機能について
当サーバーでは現在の設定では40人以下でエモート機能を利用することができます。
エモート機能は主にプレイヤー同士でコミュニケーションを取り合う為の機能です。
しかし、これを利用した煽り行為を不快に感じる方もいらっしゃいます。
他のプレイヤーを煽る為に存在する機能ではございませんので過度な煽り行為はお止めください。
また、出来るだけ意図的に利用出来ないようにしていますが
この機能を利用してゲームを有利に進めようとする行為、利益を得ようとする行為も禁止します。
こちらの処罰は上記のゲーム・マップ上のバグやグリッチ・欠陥等を悪用の処罰に準拠します。
(Written by thas)
■ZEサーバー全体とMGサーバーのコースマップにおける進行を伴わないディレイは禁止です
快適なゲーム進行を阻害する行為ですのでお止めください
■CS:Sにおいてポルノ画像・グロ画像等の不適切なスプレーの使用を禁止します
他のプレイヤーの迷惑になる可能性があるのでお止めください
■サーバーに対するハッキング行為・DDoS攻撃は禁止です
発見次第プロバイダーへの通報と厳重処分を行います
これらの行為は発覚次第、警告・Kick・一時BAN・永久BANいずれかの処置を致します
特に永久BANについては特別な理由がない限り解除申請は受け付けませんのでご注意ください
■サーバー内での動画の撮影・Live配信等は全面的に許可されています
動画の投稿サイト・配信サービスを問わずこれらの行為は許可されますが
それらの動画・配信内に不適切な内容が含まれていた場合は処罰対象となります
Last edited by a moderator: